2014/10/19.Sun
★ぶどうがいっぱい!

夫の実家に植えてあるぶどうが
今年はびっくりするほど豊作でした
見事な房がたわわに

巨峰と、
もう1種類、500円玉くらいの実がなるという品種
(名前は忘れてしまったそうです…笑)
ビニールハウスのぶどう棚に1本ずつ植えられています
とても甘くておいしいぶどうです
めいっぱい食べたのですが
それでも食べきれないので
ジャムにでもと、たくさんもらってきました

種はほとんどないのですが、ゼロではないので
1回目はぶどうを煮てから濾してみました
いつものことですが、食事の支度と同時進行でやってます
“濾す”…これがまた地道な作業で
量が量ですから…気が遠くなり~

でも、味は絶品なのですが。。。
2回目は、思い切って
ぶどうを煮てからブレンダーでガガーッとピューレ状にしてみました

これがうまくいって
わずかな種は沈んだところを取り除くことができたうえ、
甘い皮の部分も含まれるので
濃厚で芳醇なぶどうソースになりました
さらに、
砂糖とお酢でシロップも作りました
炭酸で割って飲んだらおいしかったです

ウチの庭のぶどうも
このぶどう(巨峰)からうまれた株なのですが…
実がつくどころか花も咲いたことがないんだよね
ももくりさんねん、かきはちねん。。。とかいいますけど
ぶどうって何年(笑)
鳥や虫から狙われていない!ハウスって重要~

↑ナチュラルライフランキングへ♪

↑クリックで応援してね♪
- 関連記事
-
- ★ぶどうジャム
- ★ぶどうがいっぱい!
- ★今日のごはんナニ?…大葉?
Comment