2009/01/08.Thu
☆キッチンから風のガーデン… 「『家を建てちゃった人集合 (^^)v』(41182)」

私のお城、キッチンは、
わが家で一番いい場所にあります
東・南・西から陽射しが入り、
透きとおる朝日も、
オレンジの木洩れ日の夕陽も、大好きで、
その時間にキッチンにいられるとすごくうれしいです

先日、うちに来た友人が、
「この場所がキッチンだってところに、
この家の権力者が誰なのか、わかるわ~

と、言っていました
あら~、誰かしら?


家族には、
「本を読みながら、食べたりしちゃイケナイッ!」
と、常日頃言っているワタシですが…、
キッチンの窓から庭を眺めながら、
ひとりのティータイム…読書タイム…
最高にシアワセな時間です~



「風のガーデン 貞三先生の花言葉」を、読んでいます(笑)
先日、ドラマ「風のガーデン」の事を日記に書きましたら、
読んで下さった方から、うれしいメールをいただきました
ドラマに出てきたガーデンの事を、教えていただいて、
ますます北海道に惹かれているワタシであります
ガーデニング雑誌

ガーデン&ガーデン2008冬号にも、
「風のガーデン」が特集されていましたよ
“totoroガーデン”も…少しでも、あのガーデン近づきたくて…
花いっぱいの、春のお庭を想像しながら…
寒いけど、
冬のお手入れはじめました

バラの枝1本ずつに、硫黄合剤を筆で塗っていくという
地味~な作業をしました
冬にこの薬剤を塗布すると、殺虫殺菌効果があるらしいのです
totoroバラ園では、初めての試みであります
硫黄合剤は、強アルカリ性なので、
慎重に扱わなければならないらしく、
こんな姿でやりました

「なに?なに?どうしたの?」と、道行くヒトが声をかける。。。
そっとしといてください。。。
花いっぱいのガーデンで、優雅に微笑むには…
冬にこんな努力が必要だったりするのですね。。。

挫折するかも。。。
貞三先生の花言葉、オモシロイです
ミソハギ…女の恨みは海より深く納豆の糸よりネバッコイ
エキナア・パープレア…アキバの侍女でございますご主人さま!
アストランチア・マヨール…逢わなきゃよかった初恋のヒト
アキレギア・ブルガリス…花の命は短くてやりたいことはやっちゃった!
倉本聰さんのイメージが変わりました~

↑クリックで,応援してね↑

風のガーデン貞三先生の花言葉ポストカード

風のガーデン DVD-BOX

ルイと風のガーデン

風のガーデン貞三先生の花言葉365篇

【送料無料】 平原綾香 / Path of Indepedence
- 関連記事
-
- ☆totoroバラ園 カクテル 「『家を建てちゃった人集合 (^^)v』(41182)」
- ☆キッチンから風のガーデン… 「『家を建てちゃった人集合 (^^)v』(41182)」
- ☆11月のtotoroバラ園 「バラがすき!(64756)」
一枚目の写真。ポストカードみたい!!
家の中で一番良い場所っていいなぁ。
totoroppoさんがお料理すきなのが分る気がする~
我が家の一番いい場所は何処だろう??と
考えてしまいました。
バラ・・・・私まだ冬の剪定してません・・・。
かなりやばいですよね(汗)
明日やろうかな・・??
tototoppoさんのエプロンお姿(^^)
去年わたしもやりましたけどね
最後は面倒で風上からしゅーしゅーと100円霧吹きで
ときどき臭いがしてひやっとしましたが
石灰硫黄合剤いやですよねー
>あら~、誰かしら?
し、知りません
(^_^)v こういう人じゃないかなあ
>優雅だわ・・・優雅すぎるわ・・・
>一枚目の写真。ポストカードみたい!!
>家の中で一番良い場所っていいなぁ。
>totoroppoさんがお料理すきなのが分る気がする~
あ…あの、よく「料理好き」だと思われるんだけど、けして料理が好きではなくてね。。。(^_^;)
パンやお菓子を作るのは好きなんだけど、毎日の料理は、やらなきゃないからやってる感じですー
やるなら、なんとか楽しもうと。。。(笑)
>我が家の一番いい場所は何処だろう??と
>考えてしまいました。
普通は、リビングとかだよね???(^・^)
>バラ・・・・私まだ冬の剪定してません・・・。
>かなりやばいですよね(汗)
>明日やろうかな・・??
私はテキトーなんです
とくにつるバラは、いまだにどこを切っていいかわからなくて~(@_@;)
もう~、バチバチ切っています
でも、かなりテキトーでも花は咲くということがわかりましたし(笑)
>そりゃ見ますよ
>tototoppoさんのエプロンお姿(^^)
ここで見られるならまだしも…
ちょっとヘン…というか、変わった格好をしている私を、
道行く人が、みんな見る。。。
そして、いつも話したこともない人にまで、
「なに?なに?どうしたの?」
と、声をかけられ…((+_+))(え~ん、ほっといてくれ~)
>去年わたしもやりましたけどね
>最後は面倒で風上からしゅーしゅーと100円霧吹きで
>ときどき臭いがしてひやっとしましたが
>石灰硫黄合剤いやですよねー
これで、どの程度効果があるのでしょうね
あの温泉のにおい、すぐ消えましたけど、
液が皮膚にかかるとやけどするとか、目に入ったら失明するとか書いてあるから、
おびえながらやりました~(@_@;)
>>あら~、誰かしら?
>し、知りません
>(^_^)v こういう人じゃないかなあ
えへへへ~
権力者は、私じゃないと思いますよ、ホント!
家ができてみたら、たまたまキッチンがいい場所だっただけで。。。(*^^)v
うちは西日しか入らないんです・・・涙。
お邪魔させてくださいね(*^_^*)
風のガーデンのお庭、本当に素敵でしたね~
ああいうのを見るとお花いっぱいのお庭も素敵。。と
あこがれるのだけど、バラってやっぱり大変なんですね。。。(>_<)トテモムリ
美しいバラはtotoroさんちで見せてもらおう~(*^▽^*)♪
快適なキッチンで読書なんて優雅ですねえ
うちのキッチンとは大違いだわ。。。
(今、洗い物を放置してブログをふらふらしてます^^;)
>キッチンが明るくていいですd(^-^)ネ!
>うちは西日しか入らないんです・・・涙。
わが家のウリは、(売りませんけど…笑)明るいことです
でも、明るい時間に、家でのんびり~ってなかなかできませんよね~(^_^;)
>今年も素敵な暮らしぶりを拝見しに
>お邪魔させてくださいね(*^_^*)
おめでとうございます
こちらこそ、ハンドメイドを楽しみに、お邪魔させて下さいね(*^^)v
>風のガーデンのお庭、本当に素敵でしたね~
>ああいうのを見るとお花いっぱいのお庭も素敵。。と
>あこがれるのだけど、バラってやっぱり大変なんですね。。。(>_<)トテモムリ
>美しいバラはtotoroさんちで見せてもらおう~(*^▽^*)♪
バラは、思ったより丈夫で安易に花が咲くという印象だったのですけど…
この薬剤塗布は大変でした~
あれもこれも苗を欲しがるのはやめようと思いました(笑)
>快適なキッチンで読書なんて優雅ですねえ
>うちのキッチンとは大違いだわ。。。
>(今、洗い物を放置してブログをふらふらしてます^^;)
私もただいま放置中ですよ(笑)^m^
なんとも優雅で、エレガントな雰囲気♪
pureなんて例え本を読んでたとしてもソファーで
ゴロンってなって読んでるかなぁ(~_~;)
やっぱりtotoroさんは素敵だわw
って思ってたら何やら怪しいtotoroさん発見^m^
でもこの努力がお花の季節をより素晴らしいものに
してくれるんだよね、pureも楽しみっ!!
>おうちでゆっくりと読書&TeaTimeができる奥様。
>なんとも優雅で、エレガントな雰囲気♪
>pureなんて例え本を読んでたとしてもソファーで
>ゴロンってなって読んでるかなぁ(~_~;)
>やっぱりtotoroさんは素敵だわw
あはははー(^O^)エレガント?
お菓子食べながら、窓にへばりついて庭を眺めてー
どう見てもアヤシイかも(笑)
>って思ってたら何やら怪しいtotoroさん発見^m^
>でもこの努力がお花の季節をより素晴らしいものに
>してくれるんだよね、pureも楽しみっ!!
ガーデニングは、重労働と地味で根気がいる作業が多いよね~
花が咲いた時のことを想像しながら、アヤシイ行動しています~~\(~o~)/
我が家のバラは、生きているんだろーか(笑)
そろそろ庭の手入れもがんばらなくては!
と思いつつ
今日はゴミ拾いだけしました・・・
>ガーデン、春が楽しみですね!
>我が家のバラは、生きているんだろーか(笑)
>そろそろ庭の手入れもがんばらなくては!
>と思いつつ
>今日はゴミ拾いだけしました・・・
うちも生死不明の植物がいくつかあります(;一_一)
でも、寒さはこれからだというのに、もうチューリップの球根の芽が出ていました~
これって、いいのかなー(^_^;)
植物育てることは 一生ないだろうなぁって思ってたの。
でも一軒家に引っ越したら 庭先ぐらいは・・・って少し手を出しちゃって。
薔薇を育てられる人は 本当に尊敬するわ~。
いま 寄せ植えにしているハイビスカスがしおしおになっちゃったから
チューリップを植えたいなぁって画策中。でも今からじゃ遅い??(あせあせ)
totoroさん家の春のガーデン 楽しみ~♪
>前にも言ったと思うけど、おそろしく虫がダメな私は
>植物育てることは 一生ないだろうなぁって思ってたの。
>でも一軒家に引っ越したら 庭先ぐらいは・・・って少し手を出しちゃって。
私も虫も爬虫類もダメだけど、なんとかやってます(@_@;)
そのうち慣れるよって言われたけど、慣れないね~(;一_一)
>いま 寄せ植えにしているハイビスカスがしおしおになっちゃったから
>チューリップを植えたいなぁって画策中。でも今からじゃ遅い??(あせあせ)
チューリップの球根を買って植えそびれていたのを、年末に植えちゃったよ(^^ゞ
12月は結構暖かかったし、何とかなるかもね~
…なんて、テキトーガーデナーです^m^
植えっぱなしの球根は、もう芽が出ちゃってるよ~